【2022年1月15日現在】<達成条件>戦闘力70000到達
さて、今回挑戦するアプリゲームは『ミトラスフィア』。
公式サイトがあるので、まずはこちらから紹介。
ジャンルとしてはMMORPGとなるみたい… こんな雰囲気のゲームが多いな。
設定された達成条件が戦闘力70000ということは、キャラクターの強化がメインになりそう。…ということは、戦闘力強化の手段がどのように設定されているかによって難易度が決まってくる雰囲気かな。
まぁ、能書きはここまでにしましょうか。では、れっつ・すたーと★
▼報酬最高額!COINCOME(コインカム)へはこちらから登録!▼

- 1日目:戦闘力1444(2021年5月11日)
- 2日目:戦闘力1444
- 3日目:戦闘力3646
- 4日目:戦闘力4138
- 5日目:戦闘力5149
- 6日目:戦闘力5711
- 7日目:戦闘力9248
- 8日目:戦闘力10202
- 9日目:戦闘力21402
- 10日目:戦闘力23219
- 11日目:戦闘力25671
- 12日目:戦闘力28605
- 13日目:戦闘力31665
- 14日目:戦闘力33981
- 15日目:戦闘力34888
- 16日目:戦闘力37402
- 17日目:戦闘力40293
- 18日目:戦闘力41673
- 19日目:戦闘力44484
- 20日目:戦闘力45941
- 21日目:戦闘力46230
- 22日目:戦闘力46797
- 23日目:戦闘力49527
- 24日目:戦闘力57557
- 25日目:戦闘力65936
- 26日目:戦闘力70155=達成!(2021年6月5日)
- 総括…おわりに
1日目:戦闘力1444(2021年5月11日)
まずはチュートリアルということで、指差しているコマンドを次々と実行。よく分かっていないが、何やら戦闘をしている模様。
ひとしきり進んでいって、指差しが無くなったところで様子を探ってみる。
まず、絵柄がポップ!音楽がポップ!かわいい。これはあたし好み。第一印象は良好。グラフィックのレベルはそこまで高くないが、その分軽量設計かな。
さて、落ち着いたところでまずはガチャを回してみる。「1日5回無料レアガチャ」と「1日1回無料単発ガチャ」はアイテム「海晶石」が要らないようなので早速回す。そして「初心者応援スタートダッシュガチャ」も1回(5連)回す。どうも武具が入手できるようだ。入手した武具をとりあえず装備させる、よく分からないのでオート装備。
…で、ゾーン(フィールド)を少し巡って光っている部分をタップすると、アイテムが入手できた。「探索」と呼ばれるメニューのようで、5箇所まで入手できた。時間が経過すると回復するようだ。
あと、アバターを少しいじってみる。パーツが多くて、なんか微妙にハマりそう。
今日のところはここまで。肝心の戦闘力の上げ方はまだ分かっていないが、それは明日以降で。
2日目:戦闘力1444
なんと!『オクトパストラベラー・大陸の覇者』のクリア目前ということで追い込みをかけていたら、時間が無くなった!よって、ログインボーナスと無料ガチャだけ。明日から本気出すw
3日目:戦闘力3646
えっと、とりあえず何をしたらいいんだ??
チュートリアルに続いてストーリーが進んでいくようだが、戦闘力を上げないと開放されないではないか!では戦闘力を上げるには具体的に何をしたらいいんだよ??
いろいろいじってみようか… というわけで、まずは装備を変更し、☆4を中心としたものにしてみた。すると戦闘力が少し上がった。なるほど。
次に、「育成」から武器強化をしてみる。おっかなびっくり、☆4武器から強化する。…すると戦闘力が結構上がるではないか!なるほど、ここね…。というわけでいくつか強化してみた。
そして開放されたメインストーリーを少し進める。どうもこれでは戦闘力は上がらないようだ。なるほど。
という塩梅で、あとは1日目と同じく無料ガチャと初心者応援スタートダッシュガチャ、そして探索をする。明日はもっと細かく見ていこうか。
4日目:戦闘力4138
今日やったこと。
・「1日5回無料レアガチャ」と「初心者応援スタートダッシュガチャ」を回す とりあえず1つは☆4が確定で出るようだ。
・メインストーリーを進める 戦闘はオートモードが使えるようなので、ありがたく使わせてもらう。だが、いきなり他人の戦闘に参加してたり逆に他人が自分の戦闘に参加してきたり、ここらの条件がよく分からない。まぁ、あまり気にせずにいこう。どんどんクリアして、「海晶石」とアイテムを獲得したい。とりあえず今日は「5-5」まで進めた。
・天海釣をする ルーレットを止めるのが楽しい。いったい何の役に立つのかはまだ分かっていないが、なんかハマってしまった。とりあえず、キゾメカマス釣れすぎ。
・探索をする アイテムが手に入る。これもアイテムの使い道がまだよく分からないが、もらえるものはもらっておかないと。いずれ役に立つはず。
・デイリーミッションをクリアする これも探索と同じでアイテムが手に入る。そんなに難しいものはなかったので、もらえるものは全部もらっておく。
・武器を強化する 今のところ判明している中で、戦闘力を一番上げられるのはこれ。とりあえず☆4武器を強化する。アイテム「紅シード」が必要。
「海晶石」と「紅シード」を確保するのが当面の課題、この2つを得られる行動を優先した方がいいかな。「海晶石」でガチャを回して☆4武器を獲得し、「紅シード」でその☆4武器の強化をする。
5日目:戦闘力5149
今日やったこと。
・特別再臨GBのLv0をクリア デイリーミッションにあったので、挑戦してみた。戦闘なので、オートモードで挑み特に問題なくクリア。
・冒険者ギルドのバトルをクリア これもデイリーミッションにあったので、挑戦。とりあえず一番易しそうな「レイラリス討伐クエスト」と「ヤガラッツオ討伐クエスト」をクリアした。これも戦闘なので、オートモードで。
・ゲリライベント「武器Lv超強化」に挑戦 紅シードが手に入れられると知り、挑戦。中級まで突破した。これまた戦闘なので、オートモードで。
・ストーリー、ガチャ、天海釣、探索、デイリーミッション、武器強化 とりあえずストーリーは6章までクリア、あとは昨日と同じ。
ストーリーでモンスターが武器をドロップするがほとんど☆2以下なので、結局ガチャで☆4武器を引かないと根本的な戦闘力が上がらない。ガチャで☆4武器を引く確率は10%らしいので、いつになったら装備できる8つの武器が☆4で揃うのだろうか??
6日目:戦闘力5711
今日やったこと… は昨日とほぼ同じ。
うーん…
初心者ガチャで☆4武器は出るんだけど、職業が違うと装備できない …というわけで、なかなか揃わないのが悩み。かと言って、☆3武器以下の強化に割くほど紅シードに余裕があるわけでもないんだよね。
何か解決策はあるのかなぁ… ちょっと先行きが不安になってきたぞw
プレイにあまり時間を割く必要が無いのは、まだ救いなのだが。
7日目:戦闘力9248
ログインボーナスやら何やらでいつの間にか紅シードに少し余裕が出てきたのと、さすがにこのペースでは☆4武器を待ってられないので、装備中の☆3武器の強化を解禁した。すると、確かに戦闘力は上がるねw
あとは昨日までと同じ。ストーリーも11章までクリア、ランクも21まで上昇した。
それと、ゲリライベント「武器Lv超強化」上級をクリアした。中級までは報酬の紅シード量が微々たるものだったが、上級になると1回あたり2250も手に入って本領発揮、周回するだけで結構貯まる。しばらくはお世話になろう。
ゲリライベント「武器Lv超強化」開催時間
毎日8:00~8:30、12:00~12:30、20:00~21:00、22:30~23:30の1日4回開催
8日目:戦闘力10202
今日で「初心者応援スタートダッシュガチャ」を全て引き終わった。とりあえず、職業は☆4武器を多く装備できる魔導士で進めていこうと思っているが、それでも3個。まだ武器強化の余地は残っているが、なにせ目標戦闘力は70000なので先は長い。
あと、探索時に「探索・古の襲来」イベントが開放されたとのことでさっそく魔物が襲ってきたが、勝てるわけがない! …が、どこからか他人が現れて倒してしまった。ますますよく分からない。
9日目:戦闘力21402
戦闘力が10000を超えて開放された機能があるかな… と思っていくつか覗いてみたら、当たりのものがあった。それが、曜日クエスト「再臨グランバトル」。戦闘力10000以上でLv.1が開放されたが、なにせクリア報酬が豪華で、15回クリアまで海晶石や☆4防具・装飾などが山のように手に入る。曜日によって対象が異なるようで今日(水曜日)は火属性の魔物が相手とのこと、とりあえず「フロガレジーナ」に挑戦した。ちなみに戦闘力15000以上でLv.2も開放される模様。
バトルに挑戦すると普通はソロでの対戦で到底歯が立たない。が、何回か繰り返すうちに、運が良いときは他人の戦闘中に加わる形で参戦することができる。つまり、強い他人の戦闘中に加わればほとんど何もしなくても、いや自分が死んでもその他人が勝利すればクリア扱いとなり報酬が手に入る!少々ヒトとしてどうなのかと良心は痛むが、このシステムを活かさない手はない。
要はバトルに挑戦して、ソロ対戦になった場合は早々にリタイアして戻り再度挑戦し、運良く他人の戦闘に紛れ込んだらオートモードで勝手に戦ってもらいクリア報酬とドロップ品をいただく… という方法。これでLv.1と2を15回ずつ勝利し大量の☆4防具・装飾を得て、さっそく装備し限界突破と強化を施した。
なお、曜日クエストにはもう1つ「防具・装飾ザックザク」というのがあるが、これも見る限り同様のシステムと思われる。(戦闘力15000で開放)
あとはストーリーを行けるところまで進めて、デイリーミッションと天海釣、探索と毎日のメニュー。これで戦闘力は20000を突破。まだまだ先は長いが、とりあえずは一息ついた。
10日目:戦闘力23219
一息ついたはいいが、まだまだ先は長い。
今日は「職業ガチャ」を引いた。運が良かったのか、☆4武器を2つ引き当てたのでさっそく装備。
あとは毎日のメニューと、少しストーリーを進めた程度… 結局のところ、ここから先の展望があまり見えないんだよね。ちょっといろいろ探ってみよう。
11日目:戦闘力25671
さてどうしようかと、そういやアイテムを拾ってるけどどうすりゃいいんだろうと思ってネキア商人のアイテム交換所を覗いてみると… ☆4+防具が交換できるではないか!Oh… 知らなかった。
いくつかのアイテムで交換できる方法があるようだが、その後の限界突破のことを考えると「琥珀の牙」で体上防具と体下防具を一式、それに限界突破素材を必要数だけ交換するのがいいかな… と考えた。「琥珀の牙」は「探索・古の襲来」イベントでヘイゲルンを倒せば手に入るということで、さっそく出発!
前に自分が探索したときにもヘイゲルンを発見したが、ここでは他人が発見したヘイゲルンを共同で倒しに行くようだ。当然自分は戦力にならないので、他人に倒してもらう。他人が強ければ倒せるし、自分みたいな者ばかりだと死んでしまう。実際にやってみると勝率は7割くらいかな?? 勝利したときはクリア報酬(各Lv.初回のみ)と共闘者ボーナスで「琥珀の牙」が手に入る。なお自分が発見したものに対しては、発見者ボーナス分も手に入る模様。
これで「琥珀の牙」を集めて、とりあえず☆4+の体上防具と体下防具、それにほどほどの限界突破素材を集めた。明日もヘイゲルンを倒しまくって最大まで強化しよう。
あとは毎日のメニューをこなす。明日で戦闘力30000は突破したいな…
12日目:戦闘力28605
最大強化できなかったよw
結構時間をかけてヘイゲルンを倒しまくったはずなんだけどなぁ…
まだ「琥珀の牙」が足りないらしい。もっと、がんばる。
13日目:戦闘力31665
何とか目標数の「琥珀の牙」を集めた。
さっそく限界突破素材に交換して、最大強化に成功!これで見栄えは良くなってきた。
そしてネキア商人のアイテム交換所を眺めていると、新たな発見!エドルの街(昼)の交換所に☆4+装飾(上装飾)が並んでいるではないか。交換アイテムは真珠1個、これは「探索」で毎日得ているもの、何と容易い!
…と思いきや、在庫数は1~3個で最大まで限界突破できない?? どうしたものかと見てみると、「魂の元素」交換所に限界突破素材が置いてある!よしよし、これでまた戦闘力が上げられる。「魂の元素」も「探索」で毎日得ているもの、足りない分は「ネキアメダル」か「天海スタンプ」で交換して、さっそく限界突破素材に交換して、最大強化に成功!
これで戦闘力は30000を超えた。現時点の装備を貼っておこう。
見てのとおり、まだまだ上積みできる部分は随所に見えるので進めていくのだが。
まだ目標戦闘力70000の半分にも達してないんだよ… 先はまだまだ長そう。
14日目:戦闘力33981
ランク40に到達したので、「武具合成」が開放された。
試しにやってみる… 確かにパラメータは強化されたのだろうが、戦闘力は劇的には上がらない。まぁこういった積み重ねが大事ではあるが。
あとは毎日のメニューをこなす。シードを調達してレベルを上げたので戦闘力は少し上がったが、なかなか大変だ。
15日目:戦闘力34888
今日もシードをちまちま集めて、補助装備のレベルアップ。得られる経験値は少ないが、とりあえず補助装備が全て開放されるランク54までは辿り着かないとお話にならないので、こつこつと。
16日目:戦闘力37402
今日は「冒険者ギルドのネームド討伐クエスト」に挑戦する。過去の「冒険者ギルド」で登場した魔物たちを倒すクエストで、なんと!数えて55種類もの魔物がエントリーされている。魔物を倒すと経験値と海晶石5個、蒼シード、ミトラストーンが手に入るお得な内容!さらに魔物ごとに「戦の極意」が設定されており、昇段するたびに戦闘力が微増すると、まさにいいことずくめ。
挑戦するには「冒険者ギルドの護符」が必要だが、これは「ギルドコイン」との交換で手に入れられるので、さっそく挑戦!見てみると、要は「冒険者ギルド」のレアモンスター。ソロクエスト限定ということで1人での戦いだが、普通に戦える難易度のようでさくさく倒していく。今日は半分くらいまで到達した。
その他、戦闘力が35000を超えたので「上級補助武器」枠が開放された。戦闘力39000まで、1000ごとに1つ開放されて合計5つの武器が新たに補助として装備できる。
…というわけで戦闘力の上積みに成功した。やっと目標戦闘力の半分を超えたので、この調子で勢いに乗りたい。
17日目:戦闘力40293
アイテム「不思議なウロコ」で☆4武器が交換できる… というのは気付いていた。が、その「不思議なウロコ」がなかなか入手できないので諦めていた。しかし!本日限定開催の「SA(スコアアタック)」に挑戦することで入手できるらしい… と知り、さっそく駆け付けた。
まぁ想像のとおり、魔物は強いので大した動きをする前に死んでしまう。みなさんごめんなさいね。けど、他人が魔物を倒してくれるとクリア報酬で「不思議なウロコ」がもらえるので、死にまくって心が折れながらも喰らいつく。
そして交換!なお同一武器が2個交換できそうなので、様子を見ながら2個目を確保して限界突破しよう。
その他、昨日の続きで「冒険者ギルドのネームド討伐クエスト」を進めて全魔物をクリア。あとはシードを集めて補助装備の限界突破とレベル上げ。なんのかんのしている間に、戦闘力が40000を超えた!
18日目:戦闘力41673
今日は「成長グレード」に注目。特に気にしていなかったが現在「B+」で、次の「A-」に到達するまでの条件があと1つとなっていたので挑戦。その条件は「【神樹の葉】メイン交換所(50)」。メイン交換所で扱っている不思議な葉を手に入れればいいらしい。交換材料は「真珠」と「○○の珠」で、「探索」により入手できるもの。足りなければ「ネキアメダル」か「天海スタンプ」で交換できる。さっそく「体力の葉」と「守護の葉」に交換!するとファンファーレとともに「A-」へ昇級!…なのだが、何か変わった?? 特に何もないようだが…?? だから何だ?? よく分からない。
なお、交換した「神樹の葉」は使用すると1枚あたり1~3くらい戦闘力が上がる。
あとは「琥珀の牙」集めにヘイゲルンを討伐したり、シード集めのために「冒険者ギルド」で魔物たちと戯れたり。
19日目:戦闘力44484
ひさしぶりに武器ガチャを引いた(無料ガチャは除く)。「天海祭」というガチャが開かれており、☆4武器の排出率が通常の倍、20%。これが現在のところ最大のようなので、今まで貯めた海晶石をここで放出!4回(40連)引いてみた。結構ムラがあるようで、☆4武器が4つ出たときもあれば1つしか出なかったときもあり運の要素は大きそう。そんな中でも今回の目玉武器「グングニール(風)」を引けたのは幸運!魔導士のためメイン装備はできないが、補助反映率が40%と通常よりも高いのが嬉しい。ただ、この調子だと☆4武器の限界突破はできないんじゃない?? ガチャだけで重複するって、確率的にも相当ホネだと思うけど…
あとは最近のルーティンでヘイゲルン討伐や「冒険者ギルド」など。
20日目:戦闘力45941
なんと!
今日から新しい武器ガチャ「龍人祭」が始まった。職業別に分けられて☆4武器の排出率が通常の倍、20%。…ということは、「天海祭」よりも条件が良いじゃないか!わーお、タイミングが悪い。まぁ地団駄を踏んでも仕方ないので、試しに2回(20連)引いてみた。すると…?? ☆4武器は3つ、理論上の計算よりも良くないかなぁ。もちろん重複はせず、なんか冴えない結果に。
あとは最近のルーティンどおり。
21日目:戦闘力46230
さあ、開始から3週間が経過。あと1週間で、ここから戦闘力を25000上積みしなければならない。…というわけで今日は今後の戦略を練るため、珍しく本気を出して考えたw どこに照準を絞ろうか、アイテム交換所をしらみ潰しにチェックして、方針を決定!さあ、少し賭けの要素もあるが、成功するかどうか。
まずは海晶石が必要なので、ストーリーからイベントクエストからどこからでもかき集めることに。
22日目:戦闘力46797
今日も海晶石集め。少し考えるとストーリーを進めておかないといけないことに気がついたので、放置していたストーリーを突貫工事で足早に進める。
あと、ランク54に到達して補助装備枠が全て開放された!
23日目:戦闘力49527
さて、今日から計画を実行に移す。
それは… 海晶石を使ってひたすら天海釣!
天海釣をして、まずは釣りミッションとシークレットミッションをできる限りクリアしてアイテムと「神樹の葉」を集める。そして、さらに一緒にもらえる「天海スタンプ」を交換することで戦闘力アップを図る… というもの。
まずは250000枚で「ネキアメダル20枚×500=10000枚」に交換する。そして手持ちを含めてネキアメダル12000枚で「☆4武器×1個」と交換!数量は1個か2個だがガチャで排出される武器が並んでいるので、手持ちの武器を確認して重複するものに交換、そしてレベル55へ1回限界突破。
さらに300000枚で「☆4下装飾×5個」に交換する。ここで交換できる下装飾は「再臨グランバトル」で手に入れられるものよりステータスが高いので、これにメイン装備を替える。5個交換することで、レベル70へ4回限界突破。
今日は海晶石を800個くらい使ったかな… ひたすら天海釣で目が回りそうだが、一応の戦闘力アップには成功。だが、うーん… もう少し上がるかとも思ったけど、案外渋い。
24日目:戦闘力57557
今日も海晶石を使ってひたすら天海釣!
そして「天海スタンプ」75000枚で「☆4頭装飾×5個」に交換する。この頭装飾も「再臨グランバトル」のものよりステータスが高いので、これにメイン装備を替える。5個交換することで、レベル70へ4回限界突破。
あとは「魂の元素」に交換することで、以前もお世話になったエドルの街(昼)の交換所に並んでいる☆4+上装飾と限界突破素材を組み合わせる。これは補助装備の強化なので後回しでもいいのだが。
これらに並行してメイン防具・装飾のスキルレベルアップと武具合成を行う。所持リストを整理して使わない☆4武具を分解、輝石に替えてメイン装備のスキルレベルアップ材料にする。このスキルレベルアップ、試しにやってみたときはそれほど手応えを感じなかったが、一気にレベルを上げるとそれなりに戦闘力は上がるね。
それと武具合成、「特大」を引くと相当戦闘力が上がる。対応する☆4装備と「琥珀の牙」が必要にはなるが、「特大」が出るまで粘る価値はあると思う。
そんなこんなで気がつけば結構戦闘力が上がっている!まだ手を付けてない装備もあるので、明日なんとかメドを立てたいな…
ちなみに今日から「探索・古の襲来」イベントの魔物がラヴォルグに替わったようで、それに伴いクリア報酬もリセットされていたことから倒しまくって「琥珀の牙」を荒稼ぎする。これはラッキータイミング。
25日目:戦闘力65936
今日も海晶石を使ってひたすら天海釣!
シークレットミッションの「神樹の葉」目的で天海類図鑑を読み込み、あまり釣っていない種類を求めてひたすら釣る!そして「天海スタンプ」で☆4装飾を更新していく。
並行してメイン防具・装飾のスキルレベルアップと武具合成。最終の装備武具を決定してそれ以外の☆4武具は分解、あと「天海スタンプ」で交換できる☆4装飾は武具合成の材料にすると「特大」が確定付与なので、頭装飾と上装飾は3スロットとも「特大」にする。下装飾は高価なので考え中…
そんなこんなで、目標戦闘力まであと4000に接近!なのだが… ココからの、もう少しの上積みが、ちょっと見通しにくい… 果たして。
26日目:戦闘力70155=達成!(2021年6月5日)
今日も海晶石を使ってひたすら天海釣!
そしてここまで来たら、深く考えずに「天海スタンプ」は直接「神樹の葉」に交換することで戦闘力70000まで雪崩れ込むことに決めた。
海晶石が足りなくなったので、あらゆるところからかき集める。ストーリーのハードモード、交換所を駆使して集め、ひたすら釣る!釣る!釣る!
そして「神樹の葉」でじりじり迫っていき、ついに!戦闘力70000を突破、目標達成!
最終の装備を貼っておく。
総括…おわりに
コレは大変でした…。何とか30日以内にクリアできました。以下、簡単に覚え書きを。
・とにかく、ポイ活目的で始めるのはお勧めしません。報酬額に見合いません!
・ただ、純粋にゲームという観点からは結構よくできていて、楽しめる。面白いよ。正直、ハマりましたw
・BGMは秀逸。バックミュージックとして最適。
・戦闘力を上げるにはいくつかの方法があって、どれが絶対的な正解で近道… というのはないと思う。それゆえ、難易度が高いとも言える。
・魔物は共闘で倒すのが前提になっているものも多い(特にイベントクエスト)ので、他人と交わるのが苦手なヒトも諦めて強いプレイヤーに頼ろう。ただ時々嫌味も言われるので、チャットルームは閉めておくとよいかもw
・☆4武器の入手方法が限られる。一部アイテムとの交換はできるが条件が非常にタイトなため、実質的にはガチャによる入手に頼るしかない。まして武器の種類も多いため、相当にガチャ運が良くないと限界突破はできないと思う。
・そのため、武器ガチャはメインとして装備できる8つと補助武器の分が☆4武器でひととおり埋まれば、割り切って以降はしなくてもいいのではないかな??
・一方で☆4防具・装飾はメイン・補助ともに最大まで限界突破やスキル開放(メインのみ)が必須。イベントクエストやアイテム交換によって潤沢に手に入るから。
・☆4+防具は「琥珀の牙」を交換することで揃える(防具1つにつき42000個必要)か、イベントクエスト「再臨グランバトル」で調達する。
・☆4頭装飾は天海釣によって得られる「天海スタンプ」を交換する(装飾1つにつき75000枚必要)か、イベントクエスト「再臨グランバトル」で調達。
・☆4+上装飾は「エドルの街(昼)」交換所で入手し、「魂の元素」で限界突破素材を入手して調達。
・☆4下装飾は「天海スタンプ」による交換(装飾1つにつき300000枚必要)か、イベントクエスト「再臨グランバトル」で調達。
・とにかく「琥珀の牙」が大量に必要になるので、イベントが開放されたらどんどんと共闘に参加して魔物を討伐していく。
・いちばん手軽に戦闘力を上げられるのは「天海釣」じゃないかなぁ?? ただ途方もなく大量の海晶石が必要になるのと、釣れるステージを増やすためにストーリーをかなり進めなければならないが。
ゲームとしては、システムもよく練られているし面白いです。ただ。攻撃力が課金勢と比べると壊滅的に出ない…。武器の強化がどうしても課金要素が強くて。そこが共闘でもネックになる(というか見てて申し訳なく思うくらい)し、じゃあプレイを続けていこうかと思っても結局解決策が課金しかないんですよね。ここら辺りのゲームバランスは難しいところですね、課金勢を優遇するのも一方では当然ですし。
ポイ活目線では、結果的には武器ガチャに拘りすぎたきらいもあるので、その分を天海釣に回せばもう少し時間は短縮できたかもしれません。ただ、いろいろやりましたが本当にどれが正解だったのかは分からないです。それがこのゲームの面白さであり、また難しさなのだと思います。100人いたら、100通りの攻略法があるような、そんなゲームですね。
▼報酬最高額!COINCOME(コインカム)へはこちらから登録!▼
