【2022年1月15日現在】<達成条件>レベル50到達
月が替わって11月! いよいよ2021年も残り少なくなりましたが、どんな新規案件に出会えるのでしょうか?? 今回挑戦するのは『リヴリーアイランド ペットと暮らす小さな島』、公式サイトはこちら!

錬金術から生まれた不思議なペット「リヴリー」を育成するという趣向です。PCブラウザゲームとしては20年弱の歴史を有するらしいですが、運営メーカーが変わってスマホアプリゲームとしては今年7月にサービス開始したばかりのようですね。
ジャンルは、不思議なペットの育成コミュニケーションサービスという触れ込みになっています。…というか、正直最近の案件は城ゲーかMMORPGが多くてちょっと疲れてきたw ので、こんな雰囲気のゲームでちょっと息抜きをしてみたいです。
それで達成条件はレベル30ということですが、あたしが今回挑戦するのはステップアップ方式。
Step2. レベル10到達
Step3. レベル20到達
Step4. レベル30到達
ポイントサイトによって、このステップアップ方式になっているものと「レベル30到達」の1段階だけのものの2種類があるようですね。ただどちらも最終目標は同じなので、報酬額の高い方を選べばいいと思います。
さぁ、果たして城ゲーで荒んだあたしの心を癒してくれるのでしょうか?? それでは、れっつ・すたーと★
- 1日目:レベル1、チュートリアル突破=Step1. 達成!(2021年11月5日)
- 2日目:レベル12=Step2. 達成!
- 3日目:レベル14
- 4日目:レベル15
- 5日目:レベル17
- 6日目:レベル18
- 7日目:レベル18
- 8日目:レベル19
- 9日目:レベル20=Step3. 達成!
- 10日目:レベル22
- 11日目:レベル22
- 12日目:レベル23
- 13日目:レベル24
- 14日目:レベル25
- 15日目:レベル25
- 16日目:レベル26
- 17日目:レベル27
- 18日目:レベル27
- 19日目:レベル30=達成!(2021年11月23日)
- 総括…おわりに
- 達成条件がレベル50に変更されました(2021年12月6日:追記)
1日目:レベル1、チュートリアル突破=Step1. 達成!(2021年11月5日)
まずは飼育生物の「リヴリー」、飼い主としてプレイヤーの分身となる「ホム」、そして住処となる「アイランド」の名前を付けてチュートリアルを受ける。リヴリーの世話をしたり、アイランドに生えている果樹に水をあげたり収穫したり、リヴリーやホム、アイランドのコーデを着せ替えたりできるらしい… あれ?? これって今年(2021年)の初め頃にあった『ポケコロツイン』によく似たコンセプトのような…(というか同じメーカー…)
…ということはレベルの上げ方も、もしかして??
まぁ明日から、詳しく触っていくか。まずはチュートリアル突破でStep1. を達成!
2日目:レベル12=Step2. 達成!
とりあえずレベルを上げるのがメインなので、「/move-きままに」で適当な他人さんのアイランドに訪問し水やりをする。これをひたすら、HPwrが切れるまで繰り返す。レベルが上がるタイミングでHPwrが最大値まで回復するので、レベル8あたりまでは一気に上げることができた。そしてHPwrは自然回復するので、数時間おきにログインして水やりをすることでレベルは12まで上昇しStep2. を達成!
あとはリヴリーの世話をしなければならないので、「/livly-お世話」から餌をあげたりシャワーを浴びせたりトイレをさせたりする。シャワーとトイレは1日1回でよさそうだが、餌は何回か与えた方がいいかもしれない。
3日目:レベル14
今日も適当な他人さんのアイランドに訪問し水やりをする。結果的に4回くらいログインして、HPwrが切れるまで繰り返す。
どうも1分につき1HPwr自然回復するようで、この辺りのレベルなら2時間おきに水やりをすれば無駄なく使い切れそう。それと200GPで全回復ができる。
4日目:レベル15
今日は5回くらい水やりをしたかなぁ…
その割には、思ったよりレベルの上昇ペースが緩いような気がしないでもない。水やり以外のレベルアップ方法があるのか、ちょっと探った方がいいのかもしれない。
5日目:レベル17
少し調べてみると、アイランドに生えている果樹を収穫することでもレベルは上がるらしい。ただ果樹を収穫するにはフレンドにならないといけないようで、これはちょっと面倒だなぁ…
…というわけで今日も5回ほどログインして水やりをする。
6日目:レベル18
既に単なるログインゲーの趣を呈しているのだが。
7日目:レベル18
今日は少し立て込んでしまって、あまりログインできなかったのでレベルは上がらず。
8日目:レベル19
ちょっとログインの頻度が足りないんだろうなぁ… と思う。
9日目:レベル20=Step3. 達成!
今日はログイン回数を少し多くして、無事にレベル20に到達。Step3. を達成!
10日目:レベル22
今日はマメにログインできたので、レベルは2つ上がった。
11日目:レベル22
ログイン回数が減ると、レベルは上がらない。
12日目:レベル23
今日からどのポイントサイトも軒並み報酬額が急上昇したので、軽く心が折られたw
だがやることは決まっているので、ひたすらログインして水やりをする。
13日目:レベル24
今日は1つレベルが上がったので、それで良しとする。
14日目:レベル25
徐々にレベルアップに必要な水やりの回数は増えているが、今日は少し頑張った。
15日目:レベル25
今日は日中にログインできなかったので、レベルは上がらず。
16日目:レベル26
なんだか小学生の日記みたいになってしまっているが、やっていることは至って単純なのだから仕方ない。
17日目:レベル27
そろそろ、貯まっているGPを放出するときが来たかな…
18日目:レベル27
諸事情により、GP大放出は明日に。
19日目:レベル30=達成!(2021年11月23日)
気がつけばGPが7,000ほど貯まっていたので、満を持してHPwrに変換してどんどん水やりをしていく。順調にレベルは上がっていき、3,000GPほど使用した段階でレベル30に到達、条件達成!
総括…おわりに
随分なまったり進行でしたよねw 以下、簡単に覚え書きを。
・とにかく、ひたすら他人さんのアイランドに行って水やりをするだけのゲーム。
・水やり1回あたり10HPwrを消費、1分に1HPwr自然回復して所持可能な最大容量は120~150HPwr。要は2時間をメドにログインして水やりをして、いかにHPwrを溢れさせないかが鍵。
・200GPを使用によりHPwrが全回復するので、GPが得られる日雇い(いわゆるデイリーミッション)を少し意識すると良いかもしれない。必須ではないが。
・フレンドは果実の収穫やGPの受け取りでメリットはあるが、そこまで大きなウエイトは占めないので積極的に作る必要は無い。
・リヴリーやホム・アイランドをデコるのは楽しいが、レベルには全く関係ないので自分の満足できる範囲で。
・たまにはリヴリーのお世話をしてあげようね。
プレイ記録中にも少し触れましたが、『ポケコロツイン』というタイトルをプレイしたことのある方は「あれと全く同じ要領」というと分かりやすいかもしれません。ある意味、究極のログインゲーです。好みは分かれるだろうなぁ… 特に攻略要素は無いので面白みに欠けるという意見もあるでしょうし、単純作業なので簡単にできて助かるという意見もあるでしょう。
ポイ活目線では、そこそこ詰めれば2週間程度から余裕を持って3週間程度で十分達成できます。ただ過度の早解きは物理的に無理な仕様なので、そこだけは注意。
繰り返しになりますが、とにかく好みというか性格的な向き不向きが大きく出るタイトルだと思います。続けられるという自信のある人にとっては、おいしい案件だと思いますよ。
達成条件がレベル50に変更されました(2021年12月6日:追記)
達成条件がレベル50到達に難化してしまいましたね。
これは正直、キツいと思います… 普通のペースでは30日で到達するかは微妙。
ミッションをある程度マメにこなして、GPを貯める必要があるでしょう。不可能とまでは言いませんけど、労力に見合うかどうかはどうだろう?? ただ日数さえ掛ければ必ず達成できるので、その意味では達成日数制限の無いCOINCOME(コインカム)でプレイするのが良さそうです。